2021年度 第2回「SDGs全国子どもポスターコンクール」受賞作品発表/応募総数1万1380点!
2021年度 第2回「SDGs全国子どもポスターコンクール」(後援:文部科学省、外務省、東京都、JICA、国立市、国立市教育委員会)へ、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます!
第2回となる今回の応募総数は、昨年の4.5倍! 全国各地から、小学生の部には6045点、中学生の部には5335点、合計11380点ものご応募をいただきました。
最終審査がJICA地球ひろばでおこなわれ、70点の入賞作品が決定しましたので、発表いたします。
全国の入賞者
国立市と太宰府でおこなわれた特別審査会の入賞者については、こちらをご参照ください。
受賞者の皆さん、おめでとうございます!
受賞者
●審査員賞(3点)
金賞
中山知佳穂さん(横浜雙葉小学校・6年・目標14)
銀賞
高田梓実さん (座間市立立野台小学校・6年・目標4)
銅賞
小林勇大さん (福岡市立城西中学校・3年・目標16)
●海外部門賞(1点)
花田瑛斗さん(ドバイ日本人学校・中1・目標14)
●テーマ賞(小学生の部30点、中学生の部35点)
上段:「小学生の部」受賞者
下段:「中学生の部」受賞者
<目標1 貧困をなくそう>
市川陽和さん (四万十町立影野小学校・小1)
コルニエンコ仁香さん (瀬戸市立東山小学校・小4)
苔縄幸伽さん (赤穂市立赤穂小学校・小6)
宮田満帆さん (茅ヶ崎市立赤羽根中学校・中3)
<目標2 飢餓をゼロに>
渡邉美希さん (国立市立国立第七小学校・小5)
津川心音さん (愛光中学校・中1)
脇野健太郎さん (浦安市立見明川中学校・中1)
権元沙耶さん (珠洲市立三崎中学校・中2)
髙橋絢葉さん (横浜市立東永谷中学校・中2)
内野竣介さん (福岡市立城西中学校・中3)
<目標3 すべての人に健康と福祉を>
井上みゆさん (村山市立楯岡小学校・小5)
中学生の部:該当者なし
<目標4 質の高い教育をみんなに>
薗田将都さん (宮城教育大学付属小学校・小3)
栗林空さん (愛光中学校・中1)
井口穂香さん (上越教育大学附属中学校・中2)
村嶋穗希さん (富里市立富里南中学校・中2)
石橋歩さん (神戸市立井吹台中学校・中3)
<目標5 ジェンダー平等を実現しよう>
高松風佳さん (松戸市立馬橋小学校・小6)
若生ななはさん (富谷市立明石台小学校・小6)
中村帆望さん (国立市立国立第一中学校・中2)
柴田友利亜さん (下松市立末武中学校・中2)
宇治田仁香さん (枚方市立渚西中学校・中2)
加藤木那白さん (伊豆市立天城中学校・中3)
田中李美佳さん (仙台白百合学園中学校・中3)
<目標6 安全な水とトイレを世界中に>
馬場環さん (名古屋市立伊勝小学校・小1)
櫛田磨旺さん (太田市立旭中学校・中2)
齋藤優空さん (ノートルダム清心中学校・中2)
<目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに>
工藤ゆいさん (大和市立緑野小学校・小5)
佐藤修さん (静岡市立服織中学校・中3)
<目標8 働きがいも経済成長も>
小学生の部:該当者なし
中学生の部:該当者なし
<目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう>
大串雪花さん (北海道教育大学付属旭川小学校・小6)
中学生の部:該当者なし
<目標10 人や国の不平等をなくそう>
浦野愛子さん (下妻市立下妻小学校・小6)
足助紗知さん (広州日本人学校・小1)
大熊伶依さん (愛光中学校・中1)
<目標11 住み続けられるまちづくりを>
小学生の部:該当者なし
中学生の部:該当者なし
<目標12 つくる責任 つかう責任>
河原穂乃さん (杉並区立西田小学校・小5)
浅井心希さん (橿原市立耳成西小学校・小6)
毛利壮良さん (愛光中学校・中2)
伊藤あおいさん (東京学芸大学付属国際中等教育学校・中2)
柿島瑚子さん (杉並区立井草中学校・中2)
<目標13 気候変動に具体的な対策を>
千葉恋海さん (横浜雙葉小学校・小6)
柳田真音実さん (富士吉田市立下吉田中学校・中1)
滝田光叶さん (小田原市立城山中学校・中2)
<目標14 海の豊かさを守ろう>
小塊康晴さん (葛飾区立渋江小学校・小4)
永利拓己さん (太宰府市立太宰府東小学校・小4)
前田京佑さん (大和市立緑野小学校・小5)
長谷川智香さん (星美学園小学校・小5)
大久保来瞳さん (大和市立緑野小学校・小5)
中島彩心さん (太宰府市立国分小学校・小6)
関谷そらねさん (練馬区石神井西小学校・小6)
遠田咲和花さん (郡山市立緑ヶ丘中学校・中3)
佐々木大輔さん (厚木市立小鮎中学校・中3)
榎畑風花さん (福岡市立城西中学校・中3)
松井杏香さん (杉並区立井草中学校・中2)
大野沙恵子さん (横浜市立保土ケ谷中学校・中3)
<目標15 陸の豊かさも守ろう>
門松花奈さん (四万十町立影野小学校・小2)
澤村柚里奈さん (四万十町立影野小学校・小2)
金井壮一郎さん (湘南学園小学校・小4)
阿彦麦さん (国立市立国立第八小学校・小5)
秦谷駆さん (座間市立立野台小学校・小6)
井口慶香さん (上越教育大学附属中学校・中2)
佐藤美樹さん (跡見学園中学校・中3)
岩瀬弥優さん (浦安市立見明川中学校・中2)
<目標16 平和と公正をすべての人に>
田路歌乃さん (国立市立国立第三小学校・小5)
藤田都希さん (浦安市立見明川中学校・中3)
元木椎花さん (さいたま市立岩槻中学校・中1)
<目標17 パートナーシップで目標を達成しよう>
早川実佳子さん (江東区立第二亀戸小学校・小5)
太地優依さん (枚方市立渚西中学校・中2)
●タギング部門賞(1点)
▷タギングの詳細についてはこちら
石原幹紀さん(福井市中藤小学校・6年)
いちご食堂という子ども食堂にボランティアに行きました。地域の子どもたちのために、自主的にこのようなことができる人たちに感心しました。目標1の貧困をなくそう、目標2の飢餓をゼロにと合わせた取り組みだと思いました。これからもっとSDGsに関係することのボランティアに参加したいと思いました。
●【特別企画】黒田征太郎コラボde SHOW
第2回の審査概要
審査員
●審査員(敬称略)
片岡 輝 (児童文学者/東京家政大学元学長/子ども大学くにたち学長)
多田孝志 (金沢学院大学教授/日本学校教育学会元会長/日本ESD 学会の創設メンバー/文部科学省高校生留学事業「トビタテ」審査委員長)
雨宮和人 (国立市教育委員会教育長)
きむらゆういち(絵本作家)
小石新八 (武蔵野美術大学元副学長)
渡邉 優 (日本国際問題研究所客員研究員/元・大使)
津久井恵 (児童文学者協会理事)
吉澤みか (日本画家/子ども大学だざいふ・ふくおか理事長)
杉浦幸子 (武蔵野美術大学教授/仮称・子ども美術大学こだいら)
米徳信一 (武蔵野美術大学教授/仮称・子ども美術大学こだいら)
千葉 均 (当実行委員会副委員長/株式会社ポプラ社代表取締役社長)
稲葉茂勝 (当実行委員会委員長/子どもジャーナリスト/子ども大学くにたち理事長)
●特別審査員(敬称略)
黒田征太郎 (イラストレーター)
各賞について
●審査員賞(金賞・銀賞・銅賞)
審査員の合議のうえ、特に優れた上位3作品を選出
●テーマ賞
SDGsの目標17小学生の部・中学生の部から計65点選出
●海外部門賞
海外応募作品から1点を選出
●タギング部門賞
タギングコンクール応募作品から1点を選出
●【特別企画】黒田征太郎コラボde SHOW
世界的画家の黒田征太郎先生が、応募作品に筆を加えたコラボ作品を制作してくださいます。(12月発表予定)
各地での特別審査会について
2021年度は、東京都国立市と福岡県太宰府市の全面協力のもと、それぞれの自治体単位での募集と審査を実施しました。
●国立市特別審査員(敬称略)
永見理夫 (国立市長)
雨宮和人 (国立市教育委員会教育長)
小石新八 (武蔵野美術大学元副学長)
渡邉 優 (日本国際問題研究所客員研究員/元・大使)
山上真哉 (教育委員会/国立一中校長)
小島章宏 (教育委員会)
堀創志郎 (当コンクール共催・株式会社ポプラ社部長)
中嶋舞子 (当コンクール共催・株式会社今人舎代表取締役社長)
稲葉茂勝 (当実行委員会委員長/子どもジャーナリスト/
子ども大学くにたち理事長)
●太宰府市特別審査員(敬称略)
楠田大蔵(太宰府市長)
樋田京子(太宰府市教育委員会教育長)
審査会の様子
各地の特別審査会結果について
国立市特別審査会・太宰府市特別審査会の入賞結果は、下記にて発表いたします。
関連団体リンク
- NPO法人子ども大学くにたち https://www.cu-kunitachi.or.jp/
- 株式会社ポプラ社 https://www.poplar.co.jp/
- 株式会社今人舎 http://www.imajinsha.co.jp/
- 文部科学省 https://www.mext.go.jp/
- 外務省(JAPAN SDGs Action Platform) https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
- JICA https://www.jica.go.jp/index.html
- 東京都 https://www.metro.tokyo.lg.jp/
- 国立市 https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/
- 太宰府市 https://www.city.dazaifu.lg.jp/
- 黒田征太郎KAKIBA http://ku-kakiba.jp/