2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース6/25 13:00、子ども大学くにたち(CUKu)が満を持して正式開校! 2019年、林家木久扇師匠や柳田邦男氏、服部幸應氏などによる「プレ開校」で好評をいただき、いよいよ本開校!という2020年、コロナ禍に。対面授業を重視し、本開校を延期してまいりましたが、この度、白川英樹先生(ノーベル科学 […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース国立市第二小学校で2回目の「SDGs出前授業」 4月28日(木)に、国立市第二小学校3年生(2時間目)4年生(3時間目)に「SDGs出前授業」をおこないました。稲葉にとってもはじめての経験‼️3年生といっても、まだ成り立てホヤホヤの子どもたち97名にSDGsのお話! […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku その他子ども大学くにたち(CUKu)理事会 4月24日(日)に、子ども大学くにたち(CUKu)理事会を実施しました。市からの要請で直前に定員8人となってしまったため急遽zoomでのハイブリット開催になりましたが、無事終了。
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 cuku ニュース国立市第二小学校で「SDGs出前授業」 4月21日(木)に、国立市第二小学校5・6年生に「SDGs出前授業」をおこないました。SDGsの目標は全てからみあっている!1のテーマを調べたり取り組んだりするとほかの目標の達成にも貢献できることなどを伝えると、大きくう […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 cuku ニュース子ども大学くにたち本開校 プレ開校から3年……。いよいよ6月25日(土)開校です。 お申し込みは4月16(土)の午前9時より受付を開始します。小学4・5・6年生のみなさんお待ちしています。
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 cuku ニュース子ども大学くにたち理事長の稲葉茂勝 講演情報! 「上野の森親子ブックフェスタ」初日の5/3(火・祝)11:00~12:30@東京都美術館・講堂にて。 申込は上野の森親子ブックフェスタhttps://www.jpic.or.jp/ueno/ にて4/11まで。 […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 cuku ポスターコンクール「SDGs全国子どもポスターコンクール」 第3回の募集要項および募集ポスターを公開しました。 ●第3回SDGs全国子どもポスターコンクール募集要項 https://www.cu-kunitachi.or.jp/wp-content/uploads/2022/04 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 cuku ニュースSDGsエブリデイクイズ開催中【12/24〜1/8@旧国立駅舎】(※順次全問正解者発表) 子ども大学くにたちは、SDGsを楽しく学べる企画として「SDGsエブリデイクイズ」という日替わりSDGsクイズの配布を、旧国立駅舎にて12/2〜1/8のあいだ実施しています。全問正解者には賞品もご用意しています。 みんな […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース「第2回SDGs全国ポスターコンクール受賞作品展」&「SDGsエブリデイクイズ」開催!/冬休みは旧国立駅舎へ 「第2回SDGs全国ポスターコンクール受賞作品展(国立市特別応募)」&「SDGsクイズ・EVERYDAY」を12/24(金)〜1/9(日)に、旧国立駅舎にて開催いたします。 広間には、国立市特別応募作品約300点 […]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース都立第五商業高等学校SDGs授業 国立市の社会福祉協議会からの依頼で、都立第五商業高校でSDGs授業をおこないました。授業の目玉は、「SDGsタギング」。みんなで図書館にでかけ、SDGsと関連しそうな本を探し、SDGs のロゴでタグづけしていきます。 第 […]